《TATRAS / タトラス》が京都の伝統技術・西陣織を現代的に再解釈した特別なコレクションを発売​

2025年11月7日

BRANDS

上質な素材と美しいシルエットを持ち、都会的で洗練されたウェアで知られる《TATRAS》は11月14日(金)より、TATRAS 銀座店のオープン一周年を記念し、京都の伝統技術・西陣織を現代的に再解釈した特別なコレクションをローンチいたします。 ​

本コレクションでは、京都・西陣織の老舗テキスタイルブランド〈HOSOO〉が特別に製作したオリジナル生地を採用し、メンズ2型、レディース2型の全4型各1色のダウンジャケットを展開いたします。​


生地はブランド名の由来でもある“山脈”と、日本の文化を象徴する“家紋”をモチーフに、TATRASの新たなアイコンとして生み出されたモノグラムデザインで、HOSOOの熟練職人の手で織り上げています。​

太めのモール糸と箔のレイヤーを重ね織ることで、西陣織ならではの複雑で立体的な構造を表現。​
モール糸の隙間からのぞく箔の繊細な光沢が、TATRASのアイコンを浮かび上がらせ、伝統とモダンが調和するラグジュアリーな世界観を創り出しています。​

また、ダウンには国産の高品質ダウンを採用。​
通常使用しているポーランド産ホワイトグースダウンと比較しても、品質も高く、軽さと保温性を備え、着心地の良さと機能美を両立しています。​

TATRASが培ってきたクラフトマンシップと、日本の伝統技術が融合した今回のコレクションは、銀座という特別な地での1周年にふさわしい、唯一無二のプロダクトです。​

さらに、発売に合わせて銀座店のウィンドウには、日本庭園の美を象徴する“枯山水”をモチーフにした特別なディスプレイを設置。​
砂紋で表現された静謐な世界の中に、今回のコレクションを象徴するHOSOOのファブリックを調和させることで、伝統と現代の美が共鳴する空間を演出しています。​


コレクションの世界観をより深く体感いただけるキャンペーンビジュアルおよびムービーも同時公開いたします。​

 

MEN’S COLLECTION​

WOMEN’S COLLECTION​

■HOSOO​

HOSOO は元禄元年 (1688年)、京都西陣において大寺院御用達の織屋として創業しました。​

京都の先染め織物である西陣織は 1200 年前より貴族をはじめ、武士階級、さらには裕福な町人達の圧倒的な支持を受けて育まれてきました。​

HOSOO は今、帯やきものといった伝統的な西陣織の技術を継承しながら、革新的な技術とタイムレスなデザイン感性を加えることによって、唯一無二の テキスタイルを生み出し、国内外のラグジュアリーマーケットに向けて展開しています。​

■ TATRAS 銀座店​

〒104-0061 東京都中央区銀座2-5-11  V88ビルディング1F,2F,B1F​
営業時間:11:00~20:00​

■特設サイト​

https://tatras-official.jp/pages/ginza-store-1st-anniversary-nishijinori​

■Movie​

株式会社WEAVA​

TEL 03-6451-0924 MAIL:promotion@weava.co.jp​